源実朝、甥の公暁に暗殺される。源氏将軍の終わり 今日は何の日?

今日は何の日?
Pocket

こんばんは スマイリーです。

ランキングに参加しています。ポチっとご協力をお願いします
↓ ↓ ↓

日本史ランキング

最近、歴史上に起こった出来事を書き始めましたが、

「何年前の今日は何が起こったか」を考え、前回と同じ「今日は何の日?」と言うテーマで書きます。

1219年(建保7年)1月27日、源実朝が鶴岡八幡宮で甥の公暁に暗殺される。

源実朝

                   源実朝像

建久3年8月9日(1192年9月17日)~建保7年1月27日(1219年2月13日)

鎌倉幕府3代将軍

父、源頼朝と母、北条政子の次男として鎌倉で生まれました。

兄は2代将軍源頼家。

歌人としても有名で、小倉百人一首にも選ばれ、実朝の歌集に「金槐和歌集」があります。

なぜ、将軍になれたのか?

普通なら次男でなかなか回ってこない将軍職。

しかし、元服した12歳で征夷代将軍となってます。

これには父、頼朝が1199年には亡くなってしまったことがあります。

その時跡を継いだ頼家は18歳。若すぎるという事はないとしても、周りは不安・不満を感じたのでしょう。

有力御家人による13人の合議制という集団指導体制で政治が行われ、その中心となったは北条氏でした。

これには頼家も反発して、側近として自分の身近な者を重用し出します。

その代表が比企氏。頼朝の乳母が比企氏の出で、頼家の乳母も比企氏の一族から選ばれていました。

当然のように比企氏が力をつけ、政子の出身の北条氏との対立が始まります。

頼朝と言う大黒柱がいなくなった鎌倉幕府では、この頃、事件や反乱が起こっています。

頼家は1202年には征夷代将軍となりますが、1203年には急病を患い、危篤状態になりました。

そして、存命中にも拘らず、頼家を病死と京都に報告し、弟の実朝を征夷代将軍任命に要請したとの事です。

その後、北条氏により比企氏を滅ぼし、頼家の嫡男の一幡まで殺された事を回復後に知り怒った頼家は、北条氏を討とうとして命令を出すが、誰も力を貸さなかったようです。

伊豆の国の修善寺に追放された頼家は、北条氏によって殺害されてしまいます。

こうして実朝に回ってきた将軍職ですが、やはり政情は不安だったようです。

1205年には畠山重忠の乱、牧氏事件、1213年には泉親衡の乱~和田合戦と言った事件が起きています。

公暁とは親子関係だった?

頼家の次男であるはずの公暁は1206年、母・政子の命令で実朝が公暁を猶子(親子関係を結ぶこと)としています。

また、頼家の娘も1216年に同じく猶子としています。

親を亡くした不幸な孫達を、なぜ叔父と親子関係を結ばせたのか政子の心情は分かりません。

公暁は1211年に鶴岡八幡宮で出家して京都へ上洛してますが、1217年鎌倉へ戻り政子の意向により鶴岡八幡宮の別当(長官)に就任してます。

将軍暗殺

1219年、前年に右大臣となった実朝はその就任を祝う拝賀のの為、鶴岡八幡宮へ出かけます。

「愚管抄」と言う記録によると、この頃病気がちだった実朝の平癒を願って政子が熊野を参詣した際、後鳥羽上皇の乳母と対面し、実朝の後継の事を相談したとの事です。

後鳥羽上皇の皇子を将軍に推すと言う約束が交わされたらしい。本当なら、実朝暗殺の事も・・・

そして、その時の1219年1月27日遂に実朝は暗殺されます。享年28歳。

実朝落命の場所は八幡宮の石段とも石橋と言われ、大銀杏に公暁が隠れていたとも伝わってます。

           鶴岡八幡宮と(倒壊前の)大銀杏

同日、公暁は追手に殺されています。享年20歳 なんと実朝とは8歳差。

公暁には禅暁と言う弟もいたのですが、実朝暗殺の嫌疑を受け殺されています。

とんだとばっちりかもしれませんが。

これにより、実朝には子がおらず、また、頼家の男子達も全て死亡しました。

実朝の娘となっていた頼家の娘がいましたが、子供が死産し、自身も亡くなった為、頼朝と政子の直系の子孫は断絶してしまいました。

The following two tabs change content below.

スマイリー

初めまして、スマイリーです。 現在は関東に住んでますが、九州から流れてきました。(笑) 好きなのは平安時代~戦国時代。出来ることなら、過去の世界を見てみたい。 自由になり、様々な土地に行って、歴史を感じたいです。 宜しくお願いします。
広告
タイトルとURLをコピーしました